休日の8時以降と平日は予約の必要はございません 【週末のご予約状況】 4月1日 (土) ネット/空 電話/空 4月2日 (日) ネット/空 電話/空 ■平日は、予約の必要はございません。 ■電話での予約は1〜2名まで、受付時間は9時〜13時です。 ■無断キャンセル及び度重なるキャンセルはご遠慮下さい。予約不可(システムブロック)となります。 ■「日程変更」で予約されますと、予約受付順が遅くなります。 (3/26 17:03)
【3月の営業時間】 ■6時~18時//最終入場は17時です。 ■受付(整理券の配布)は管理棟で5時15分を目安に行います。管理棟前の1番パイロンを先頭にお並び下さい。 ■駐車場は5時から利用できます。※バイク、自転車、徒歩の方も同様です。 ■当施設は、管理棟入口両側にスロープを設置しています。釣り桟橋までカート、車椅子のご利用が可能です。
【売店の営業時間3月】 ■平日:午前6時〜午後4時30分 ■土日:午前6時〜午後5時 ※貸し竿…午後2時受付終了//午後4時までにご返却くださ
【釣り場でのお願い】マナー ■お一人の占有幅の目印は黒いテープで記されています。 場所の取りすぎや荷物等で隣のスペースを確保する行為は禁止です。モラルをもって多くの方がお楽しみ頂けますようルールをお守り下さい。 ※詳しくは、H.Pの《What’sNew》をご覧ください。 ※竿を竿掛けにセットされる場合は、真っすぐにセットしてください。 ■180名様以上になりますと『釣り方制限』になります。ルアーやエギの使用は出来ますが、オーバーヘッドキャストでの投入が禁止となります。普通の投げ釣り以外はアンダーキャストでの投入でお願いします。 ■ケーソンに仕掛けを入れる場合は手持ち竿に限ります。置竿は回収致します。 ■ヘチ釣り、落とし込み釣りで移動しながら釣りをされます場合、釣り人の間に割り込んでの釣りは迷惑行為になります。お声を掛けるなどマナーをお守り下さい。了解を得ずに仕掛けを入れないで下さい。
【駐車場利用に付きまして】 ■施設の駐車場は、駐車目的以外の使用はお断りいたしております。 ■全長5メートルを超えるお車の駐車は、基本的に出来ません。 バス等の駐車は、ご利用前に施設の許可が必要です。 (規定外サイズの駐車料金は営業時間内1日500円) ■駐車場で撮影をされる場合は、許可が必要です。撮影料金が発生する場合がありますのでお問い合わせください。 ■障害者の方への駐車場割引(減免)がございます。管理棟まで証明書と共に駐車券をご持参ください。 ■詳しくは、駐車場入口の駐車場利用規定をご覧の上、ご利用ください。 ■その他ご不明な点がございましたら施設へお問い合わせください。
【海づり施設における撮影につきまして】 基本的に施設内での撮影は全て事前に許可が必要となります。(個人や家族撮影で他者の映り込みの無いものは除きます。) アフィリエイト等のご利用状況によって商用利用となり画像・動画の商用撮影は有料となります。 その判断をさせて頂くため、施設内での撮影を予定されます場合は全て、その都度「撮影許可申込書」を事前にご提出が必要となります。 H.Pの『ご利用ガイド』に「撮影許可申込書」がありますので、印刷・記入のうえ各施設へFAXをお願い致します。(7日前程度を目安に) また個人情報や肖像権に配慮頂くことや撮影当事者以外の第三者に断りなく映しこまないなどの注意点もありますので、同ページにある「撮影のお申込みについて」をご覧頂きましてルールを守って頂きますようお願い致します。 ■無断で撮影されている場合は、削除要請をさせて頂きますのでご了承下さい。
|